メディア情報
-
2003.10.14TV
東海テレビ「爆笑!駐在君が行く!」

● 秘蔵十年熟成味醂が紹介されました!
駐在君役の石田靖さん、ゲストの山崎邦正さんが、ご当地蟹江町にやってきました!当社の味醂蔵も見学して、飲んでもおいしい十年熟成味醂を堪能されました。ご当地蟹江町ということで、番組の模様を少しご紹介します!遊びにきてくださいネ!
駐在君役の石田靖さんと新聞記者役の長原成樹さん 
ゲストの山崎邦正さん 
今回の舞台は愛知県蟹江町・・・ 
目からうろこの連続です。
この答えは明治時代からの蔵の中に隠されていました。。。


すみませ~ん。
誰かいますか~。
駐:「ここはお酒屋さんですか?」
「ここでは味醂を作っています」
こちらは文久二年創業。味醂の醸造元です。
味醂は蒸したもち米、米焼酎、米麹を混ぜて熟成させます。
3人は工場見学することに。
まずは蒸留器を拝見・・・。
これが昔の粕取り焼酎をつくるせいろ(蒸し器)です。
味醂には動脈硬化を予防するポリフェノールやベータカロチンの損失を防ぐ効果があるんだとか・・・。
「古いみりんがあるのですが、見ますか?」 
「古さは10年以上、17年くらいです」
「飲んでも美味しいですよ」
17年ものの長期熟成味醂とは・・・
飲んでおいしい味醂とは・・・
いったい・・・
駐:「うわぁ~お酒の強いのですか~」 
一般家庭で味わう味醂は黄金色に輝いていますが、熟成味醂はこのように真っ黒! 
樽の中でゆっくりと熟成され、深い色、芳醇な香り、コクが生まれるのです。 
料理に使うのはもったいないから、是非飲んでみて!と社長さん。
はたして・・・
鋳:「なんか、ええ色ちゃうな~。でもしょうゆみたいな輝く色あるやん。」 
ぼくらが使ってる味醂とは全然香りがちゃいます。
飲んでも大丈夫ですか?
社長 「大丈夫、大丈夫、大丈夫」



「うま~・・・マジで・・・
ちょっと飲んでください! 」


「ほんまや~」
「うま~」
アイスクリームにかけて食べることに・・・。 
お酒に黒砂糖を溶かした感じ・・・でもそんなにしつこくないし!
香りも出て高級感がでるんですよ。
飲んでも旨い、熟成味醂!
ぜひ一度おためしください!!






