メディア情報
-
2003.06.12TV
読売テレビ系列「どっちの料理ショー」


放送日:平成15年6月12日(木) 
本日のメニュー
カジキマグロの照り焼き VS ビーフステーキ
カジキマグロの照り焼きのおいしいお買物として紹介されました 
カジキマグロの照り焼きに肝心なのは・・ 
ほら、照りですよ、照り! 
そこで、みごとな照りを演出する味醂を手に入れたい・・・ 
味醂のことなら・・ 日本全国津々浦々・・ 
「私は自分が納得する味醂だけを集めて参りました」
味醂のオーソリティ、木村賀衛(きむらよしお)
中野区新井薬師前駅から徒歩10分の酒屋、味ノマチダヤさん 
ずらり酒がならぶ店内の奥に、8度に保たれた冷蔵貯蔵庫が・・・ 
特に温度にデリケートな日本酒と味醂がここに保管されています。
並んでいるのは本味醂が13種類・・・
本味醂とは、味醂風調味料とは違いアルコール度数14% 
味醂というのは熟成期間によって、味も風味も変わってくるもんなんですね 
カジキマグロの照り焼きには・・ 
魚の照り焼きでしたら、これがバッチリです! 
秘蔵十年熟成味醂!! 
味醂とは思えないほどの色の濃さ・深いコクと香りが特徴です 
照り焼きにすれば、こうばしい香りとピカピカの照りが・・ 
これを使ったタレならば、ご飯が止まらなくなりますよ!
今夜の照り焼きは 照りがちがいますぞ !!
「色が味醂の色じゃないですよ~・・・」


十年たってますから、これだけの色がつくんですね~ 
スーパーで買ってきた味醂、10年置いといたらそうなるんですか? 
絶対なりません! 
飲んでみてください 
甘い・・甘いが紹興酒よ!! 
年代物の紹興酒ってこういう香りと甘みがでてきますよね~ 
タレ作り・・・
まず、 おしょうゆですね。
そこに・・・

味醂をいれます。
自然の甘みなので、さらっとした甘みができあがるんです!
結果は残念ながら2対5でカジキマグロの照り焼きが負けてしまいました。






